トレンディ トリビア / 日々の雑学よもやま話

あなたが知りたい、あなたの役に立つ「えっ!」と思うような情報が満載です。    【パソコン/スマホ、飲食物、動植物、健康、風習/慣習、政治/経済、行事/イベント、  その他雑学 など】

Month: 2018年6月

日本の「首相」とアメリカ合衆国の「大統領」の違いってなに?

日米首脳会議などで日本の「首相」とアメリカ合衆国の「大統領」がにこやかに握手などしている場面をよく見ます。しかし、この二人、立場に違いはあるのでしょうか? もちろん、それぞれの国の政治を代表する立場であり、どちらが偉いということはありません。では、両者の違いについて詳しくみていきましょう。

天気予報でよく聞く「エルニーニョ」と「ラニーニャ」の違いは?

近頃、天気予報で「エルニーニョ」または「ラニーニャ」という言葉を聞くことが増えています。簡単にいえば、どちらも異常気象を引き起こす要因となる海面現象のことを指すのです。「エルニーニョ」の海面現象とは、数年に一度、東太平洋ペルー沖の赤道海域で海水面の温度が平均より2度から5度上昇することが、一年以上続くことを指します。それとは反対に、同じ地域での海面の温度が例年より低い状態が続くことを「ラニーニャ」現象というのです。

「コンセント」の穴、左右で大きさが違うのはなぜ?

日本の「コンセント」を見てみると、当然プラグを差し込む穴は二つあります。では、なぜ穴が二つなのか、また穴の大きさが異なっているのをご存知でしょうか? よく観察してみるとわかるのですが、この二つの穴の大きさが微妙に違っています。「コンセント」の穴の大きさが異なっているのはなぜなのでしょうか?

「ご苦労様」と「お疲れ様」のかしこい使い分けは?

「ご苦労様」と「お疲れ様」は、ともに相手が疲れたと思われるシーンでねぎらいの気持ちを伝えるひと声なのですが、なんとも微妙で、それでいて厳然たる違いがあります。「どっちでもいいのでは?」と考えてはいけません。多分英語であれば同じ言葉になるであろうこの言葉のニュアンスの違いに、日本人は意外とこだわっているからなのです。

お祝いのお金にまつわるタブーの数字ってなに?

「お祝い金」にはタブーといわれるものがあります。基本的に奇数は「喜数」といわれ、「吉」とされています。反対に、割り切れる偶数は別れを連想させるので、特に結婚式などでは縁起が悪いとされています。この二つに当てはまる数字の「4」は「死」を連想させることから絶対に避けるべき数字で、奇数の中でも「苦」に通じる「9」はどんな場合でもお祝いにふささわしくありません。逆に、偶数でも「2」は一対の意味にあたるので、結婚式でも失礼にはなりません。

「出生届」と「死亡届」の提出期限はいつまでなの?

「出生届」と「死亡届」は必ず提出しなければならない戸籍に記載される重要な届け出です。当たり前ですが、これら二つはいずれも本人が出すことができないという共通点があります。このため、重要にもかかわらず、家族の誰かが出しただろうという思い込みや勘違いによって出し忘れてしまう危険があります。では、これらの届けはいつまでに提出しなければならないのでしょうか?

【Windows】パソコンの「ハードディスク」を「SSD」に交換する方法

パソコンの動きが遅くて困っている方に朗報です。なにもパソコンを買い替える必要はありません。数千円の出費が必要になりますが、なんと読み書き速度が3~5倍になり劇的に操作感が改善する方法です。起動時間は短くなり、通常操作も快適になります。その方法とはハードディスクをSSDに交換することです。以下に、その手順・内容について以下に紹介していきます。