街のあちこちで見かける「自動販売機」、略して「自販機」

こんなにそこら中に「自動販売機」があるのは日本だけのようです。

まさに「自動販売機」天国ですね。

自動販売機の写真

そんな自動販売機にまつわるお話です。

スポンサーリンク

日本の「自動販売機」の高さは決まっている?

気づいている人は少ないと思いますが、日本の「自動販売機」の高さは二種類しかありません。

日本では高さを183cm か、200.7cm のどちらかにするよう決められているのですが、圧倒的に183cmのものが多いのです。

「自動販売機」の高さが183cmとなったのは、日本的な事情によります。

当初、日本はいろいろな高さの「自動販売機」をアメリカから輸入していました。

その中で時代を経て残り、基準となったのが72インチ、つまりは183cmの高さの「自動販売機」だったのです。

高さ183cmが圧倒的になったのはなぜ?

高さ183cmならば、日本家屋の軒先に収まりますが、これよりも高いと収まりきらないケースが多く出てきます。

そこで、どんな家屋の軒下にも収まる183cmが歓迎され、圧倒的な主流商品となったのです。

奥行や幅は決まっている?

「自動販売機」の高さは決められているものの、奥行きや幅は決められておらず自由なのです。

また、お金の投入口や商品の取り出し口の位置も決められておらず、各社の工夫の見せどころでもあります。

また、色については、住民や自治体から景観との調和を求められている地域では、景観を損なわないような色を使用することになっています。

スポンサーリンク

さまざまな「自動販売機」

「自動販売機」で販売される商品には、じつにさまざまなものがあります。珍しいものとしては、

飲食物系

  • そば、うどん、ラーメン
  • カレーライス
  • ハンバーガー
  • 弁当類
  • 缶入り食品(おでん、麺類など)
  • 納豆
  • 鶏卵
  • 綿菓子
  • 冷凍食品

非飲食物系

  • 新聞、雑誌、文庫本
  • 乾電池
  • DVD・CDソフト
  • 日用小物から下着、靴下など
  • カード類
  • 花(生花)
  • お守り・おみくじ
  • 化粧品・櫛・ひげそり用品
  • 印章
スポンサーリンク