【Windows10】パソコンのメンテナンスを定期的に実行しよう! (その2) パソコン・スマホ 新しいパソコンでも使っているうちに、しだいに起動に時間がかかるようになったり、動作が遅くなったりします。そこで必要なのが定期的なメンテナンスです。以下に「メンテナンス」方法 (その1)の続きとして、無料ソフトを使用するメンテナンス方法およびさらに高度なメンテナンス方法を紹介します。数か月に一度程度でもこれらの「メンテナンス」を行うと遅くなっていた起動や動作が改善します。 続きを読む
【Windows10】パソコンのメンテナンスを定期的に実行しよう! (その1) パソコン・スマホ 新しいパソコンでも使っているうちに、しだいに起動に時間がかかるようになったり、動作が遅くなったりします。そこで必要なのが定期的なメンテナンスです。以下に「メンテナンス」方法 (その1)として、Windows10の標準機能を使用したメンテナンス方法のあれこれを紹介しますが、数か月に一度程度でもこれらの「メンテナンス」を行うと遅くなっていた起動や動作が改善します。尚、別記事にて (その2)に続きます。 続きを読む
【Windows10 バージョン1909】パソコンを「スマートスピーカー」にしませんか? パソコン・スマホ 今回は「パソコンを「スマートスピーカー」にしませんか?」と題して、パソコンを「スマートスピーカー」にする方法について紹介します。Windows10のバージョン1909から、「Amazon Echo スマートスピーカー」に搭載されている「AIアシスタント」の「Amazon Alexa」を無料でパソコンに導入することが可能となりました。これにより「スマートスピーカー」を購入しなくてもパソコンが「スマートスピーカー」に早変わりします。 続きを読む
【Windows10】パソコンの起動・動作を速くする基本設定見直し パソコン・スマホ パソコンの起動・動作を速くする基本設定技として、「スタートアップアプリ」設定、「バックグラウンドアプリ」設定、「視覚効果」設定の見直し方法を紹介します。また、「デフラグ」および「SSD」についても紹介しています。 続きを読む
【Windows10】「Windows10」の更新を早めに行いましょう! その方法は? パソコン・スマホ 「Windows10」は、当初版から様々な修正や改良が加えられ続けています。こうした修正や改良を反映するためのプログラムを「更新プログラム」と呼びます。「更新プログラム」をインストールすれば、「Windows10」を最新の状態に保つことができ、不具合を狙った不正アクセスなどからもパソコンを守ることができます。そのためにも「更新」を早めにしましょう! その方法についても紹介します。 続きを読む
【Windows10】「SSD」でも標準機能で「最適化(デフラグ)」できるようになった?それも「自動」で? パソコン・スマホ 「断片化」とは、「ハードディスク」あるいは「SSD」の中で、1つのデータが分割されてあちこちに保存されている状態をいいます。「断片化」されたデータが蓄積すると、データの読み込みに時間がかかるため、パソコンの起動に時間がかかったり、パソコンの動作が以前と比べて遅くなるなど不安定になってきます。 「最適化(デフラグ)」とは、断片化したデータ分割状態を解消し、パソコンの起動や動作を改善することをいいます。その方法を紹介します。 続きを読む
【Windows10】「ディスク & システム クリーンアップ」が自動で実行できるようになった?「ストレージセンサー」とは? パソコン・スマホ ハードディスクやSSD内に溜まった不要なファイルを削除するのが「ディスク & システム クリーンアップ」機能です。しかし、従来はこの「クリーンアップ」を「手動」で行わなければなりませんでした。ところが、最近のWindows10では「ストレージセンサー」という機能が追加され、「ディスク & システム クリーンアップ」を「自動」で実行できるようになりました。それでは、この「ストレージセンサー」による「自動クリーンアップ」について紹介しましょう。 続きを読む
【Windows10】付属新キャプチャーソフト「切り取り&スケッチ」で、パソコン画面の「キャプチャ―(スクリーンショット)」を撮る方法 パソコン・スマホ 「画面キャプチャー」とは、パソコンの画面に表示されたものを画像としてとりこみ、保存することをいいます。「パソコン画面のキャプチャー」には、画面全体をキャプチャーする方法と画面の指定部分をキャプチャーする方法の二通りがあります。これらの方法を順にみていきましょう。 続きを読む
【Windows10】「ローマ字入力」しか使わないのであれば、「かな入力」を無効にしませんか? パソコン・スマホ 文字入力の際に、「ローマ字入力」と「かな入力」がいつの間にか勝手に切り替わってしまい困った経験がある方も多いのではないでしょうか?たとえば、「あいうえお」と入力したつもりが「ちにないら」になってしまったというように。この問題を解決するためには、「ローマ字入力」しか使わないのであれば「かな入力」を無効にすればよいのです。すなわち、以下にこの設定変更の方法を紹介します。 続きを読む
【Windows10】【続編】「日本語入力切替」のための「半角/全角」キーを別のキーに変更しませんか? パソコン・スマホ 以前、より容易に「日本語への切替」が可能となるように「日本語入力切替」のための「半角/全角」キーを別のキーに変更する方法を紹介しました。 先の方法では2つのキーを使用しましたが、今回は手元に近い「一つのキー」で「半角/全角」キーと同様に「日本語入力切替」ができる方法を以下に紹介します。 続きを読む
【Windows10】「エクスプローラー」の初期画面を「クイックアクセス」から「PC」に変更しませんか? パソコン・スマホ Windows10のさまざまな機能の内、もっともよく使うのは「エクスプローラー」ではないでしょうか?この「エクスプローラー」を起動したときに、最初に表示されるのは「クイックアクセス」の内容です。これは標準設定がそのようになっているからです。わざわざ「クイックアクセス」から「PC」に切り替えて使う人が多いのではないでしょうか?そこで、「エクスプローラー」の初期画面を「クイックアクセス」から「PC」に変更して、切り替えのわずらわしさを解消しませんか? 続きを読む
【Windows10】「日本語入力切替」のための「半角/全角」キーを別のキーに変更しませんか? パソコン・スマホ 皆さんご承知のように、通常では「日本語入力切替」のためのキーはキーボード上の「半角/全角」キーです。しかし、このキーに関して以下のような問題があると考えている方も多いのではないでしょうか? 「 このキーはキーボードの左上端にあるので押しにくいし、他のキーと押し間違えをしやすい。」、「文字を入力中に、このキーを余計に押して入力モードを自分の思いとは反対にしてしまいがち」。さて、これらの問題を一挙に解決する方法はないものでしょうか?じつは、その方法はあります。 続きを読む
【Windows10】起動時「パスワード」の代わりに4桁の「PIN(暗証番号)」を設定し、「サインイン」を簡単にしませんか? パソコン・スマホ パソコン起動時には下図のように「サインイン(ログイン)」画面にて「パスワード」の入力を要求されます。ここでの「パスワード」は、「マイクロソフト アカウント」作成時に自分で設定したパスワードです。パソコンを起動あるいは再起動するたびに、この「パスワード」を入力するのは面倒だと感じている方も多いと思います。「サインイン」を「パスワード」入力なしに自動化する方法もありますが(後述)、セキュリティが心配なら「パスワード」に代えて「PIN(暗証番号)」による「サインイン」に切り替え簡単に「サインイン」できるようにしませんか? 続きを読む
【Windows10】通知領域にある日付表示を「西暦」から「和暦」にしてみませんか? 「令和」と表示されます! パソコン・スマホ 次の元号は「令和」に決まったことですし、ここで気分をかえてパソコンの日付表示を「和暦」にしてみませんか?デスクトップ画面の右下にある日付には、通常下図のように「西暦年」が表示されています。これを「平成〇年」、「令和〇年」のような「和暦年」に変更することができます。その方法を以下に紹介します。 続きを読む
【Windows10】パソコンをダブルクリック1回で「再起動」する方法 パソコン・スマホ 通常の「再起動」方法では、いずれも3ステップのクリック操作が必要ですが、この3ステップを1ステップに短縮できる方法があります。それは、デスクトップに「再起動」の「ショートカットアイコン」を作ることにより可能となります。そして、この「ショートカットアイコン」をダブルクリックすることにより1回で「再起動」できるというわけです。以下に、この「ショートカットアイコン」の作り方について、順を追って説明します。 続きを読む
【Windows10】パソコンをダブルクリック1回で「シャットダウン」する方法 パソコン・スマホ 通常の「シャットダウン」方法では、いずれも3ステップのクリック操作が必要ですが、この3ステップを1ステップに短縮できる方法があります。それは、デスクトップに「シャットダウン」の「ショートカットアイコン」を作ることにより可能となります。そして、この「ショートカットアイコン」をダブルクリックすることにより1回で「シャットダウン」できるというわけです。以下に、この「ショートカットアイコン」の作り方について、順を追って説明します。 続きを読む
【Windows7/8.1】Windows10への無償アップグレードが今でも可能!(2020年9月現在) パソコン・スマホ 今回はWindows7あるいはWindows8.1をお使いの方への「Windows7/8.1からWindows10への無償アップグレードが今でも可能!」というおすすめ記事です。Windows10への無償アップグレードは、2016年7月29日に終了しました。ところが、なんと今でもWindows10への無償アップグレードが可能な方法があるのです。それも海賊版などの怪しいものではなく、マイクロソフトのあるページからWindows10へのアップグレードのためのインストールファイルを無償でダウンロードでき、それを使用して無償アップグレードできるのです。これから、この方法について具体的に紹介していきます。 続きを読む
【Windows10】「更新プログラム」適用などにより起動不能となった場合の解決方法は? – その2 – パソコン・スマホ 「累積更新プログラム」を適用すると、一部のパソコンで起動できないという問題が発生しています。じつは、私のデスクトップパソコンでは何の問題もなかったのですが、ノートパソコンがこの現象に遭遇してしまい、まったく起動できなくなってしまいました。以下に、私が実際に行った解決方法~その2~について紹介していきます。 続きを読む