「お祝い金」に関するあれこれ

20代や30代で「お祝い金」を贈るシーンとなると、やはり一番身近なのは結婚祝いでしょう。

結婚といえば人生最大の節目といわれるだけに、とにかくしきたりやタブーが多いものです。

日本一豪華な結婚式で有名な名古屋では、トラックで婚礼タンスを運ぶときにバックさせると、「戻る」に掛けて縁起が悪いとされています。

そのため、細い道で対向車が来た時などは相手にバックしてもらってでも、とにかく前進を死守します。

それくらいすべてにおいてデリケートに事が運ばれるのです。

そんなお祝いムードをぶち壊しにしないためにも、結婚式の出席者は「お祝い金」のタブーを知っておきたいものです。

スポンサーリンク

「お祝い金」のタブーとは?

基本的に奇数「喜数」といわれ、「吉」とされています。

反対に、割り切れる偶数は別れを連想させるので、特に結婚式などでは縁起が悪いとされています。

この二つに当てはまる数字の「4」「死」を連想させることから絶対に避けるべき数字で、奇数の中でも「苦」に通じる「9」はどんな場合でもお祝いにふささわしくありません。

逆に、偶数でも「2」は一対の意味にあたるので、結婚式でも失礼にはなりません。

友人への結婚式のお祝い金の相場は、2万円とされているのも、金額的にも意味合い的にもちょうどいいのがその理由かもしれません。

ちなみに、夫婦などで列席する場合は、二人分包むのがマナーですが、その場合は「4」を避けて5万円にするのがいいでしょう。

スポンサーリンク